BLOGナイル社長ブログ

HOME > サイトマップ

WEB制作事例【ISOコム様】

ISOコンサルタント

昨年よりお世話になっているISOコム様のWEBサイトを制作しました。

ISOコム

ISOコンサルタント会社で大阪が本社の企業ですが、最近東京にも東京本社を開設されました。

これからISO9001とISO14001の2015年版規格改正があるようですが、その波に乗って売上の拡大が見込まれます。

その前にリニューアルしようというご要望でした。

これからSEOコンサルトしても弊社が関わらせていただきますので、集客という面でもこの分野で日本一のサイトを目指したいと思います。

 

ISOコンサルタントは全国的に高齢化が進んでいるようですが、ISOコムの社長様はまだ40代で若くてやる気に満ちあふれています。

ISO認証取得を考えている方は一度相談すると、丁寧に支援してくれると思いますよ!

社長ブログ

スマホの制作が伸びた一年でした

JS721_sakuraw676otorujyosei500

先日8期目の決算が終わりました。

お陰様で売上、利益とも過去最高となりました。

景気が良くなったことに影響された面も多々有り、やはり国全体で景気が良くなる必要性を感じました。

この1年はやはりスマホ関連の売上が増えていまして、お客さまとお話していてもスマホ無しでは集客できないことは間違いありません。

その中でも、まだ「スマホサイトって必要なの?」といったお客さまがいらっしゃるのも事実です。

多くのお客さまのWEBサイトの数値を毎日見ていますが、スマホからの訪問者は60%くらい、残りがパソコンからという感じが平均でしょうか。

業種によってはすでに70%以上がスマホからの訪問者で、アクセス解析の数値をきちんと確認した上で、スマホからの訪問者が多いようでしたらパソコンで見るホームページを作ることを考えるよりはスマホサイトを制作することをオススメしています。

もちろんBtoB市場ではパソコンでの閲覧が多いのは間違いありませんので、PCサイトが無くなることはありませんが、スマホの勢いは圧倒的です。ということをあちこちで語った一年でもありました。

ぜひ、この波に乗り遅れることなくスマホ最適化をご検討ください。

 

ではでは。

 

 

社長ブログ

最近のパンダアップデートの状況

9月から10月にかけてのパンダアップデートの動きに翻弄されている方も多いようですが、

弊社でも大きな動きを確認しております。

dfe45

基本的に元々安定して上位にいたコンテンツのしっかりしているサイトの動きはあまり見られないのですが、大きく動いているページもあります。

特に下記のように1年以上前に急落したページがここに来て復活しているページがたくさんあったり、上下動を繰り返しているといった状況で、まだまだ順位が確定していません。

cgfes

こういった大きな動きをしているのは内容が薄いページです。もしかしたらこの動きはずっと続くのかもしれませんね。

今年中にペンギンアップデートも発動されるということでいろいろ心配ですが

まずはコンテンツをしっかり作り込んでいればSEOにあまり振り回されなくても大丈夫です。

 

SEO

Googleのペナルティ解除 リンクを貼った業者への連絡方法

GREEN_MI20140125500

今日は雪なので、いつもりちょっと専門的な話をしましょう。

SEO用で順位を上げるため、サイトに外部からリンクを張ってGoogleからペナルティを課せられたサイトが多数ありますよね?

もちろん、お客さんも激おこで困っているサイト運営者も多いことでしょう。

その場合、リンクを貼った人物または業者(ウェブマスター)に連絡を取って、リンクを外してもらう必要があります。

このコンタクトして外す作業がわかっていない業者さんがたくさんいるようなので、Googleが推奨している方法を以下に引用してご紹介します。

いずれにしても、非常に面倒くさい作業です。弊社でもペナルティ解除作業を請け負っていますが、リンク業者さんが亡くなっていたため連絡がとれない例もあり、とんでもなく大変で、とんでもなく生産性のない作業です。

■ウェブマスターへの連絡方法

サイトのウェブマスターには、次のいくつかの方法で連絡できます:

・問い合わせ用のリンク。

サイト自体に、問い合わせ用のリンクやウェブ マスター宛のメール アドレスがないかを確認します。この情報は多くの場合、サイトのホームページで簡単に見つけることができます。

・Whois を使用して連絡先情報を検索する。

「Whois」(誰ですか?)という特別な検索を使用して、サイトのウェブマスター情報を検索します。Whois 検索を行うには、[whois www.example.com] と入力します。ウェブマスターに連絡するためのメール アドレスは、Registrant Email や Administrative Contact として表示されていることがよくあります。

・サイトのホスティング企業に連絡する。

ウェブマスターに連絡できない場合は、サイトをホスティングしている企業へ連絡してください。企業の連絡先も、通常は Whois 検索の結果に表示されます。

詳しくはGoogleでご確認ください。
https://support.google.com/websearch/answer/9109?hl=ja&ctx=108501

SEO